トップ > 政策と活動 > 特集 > 子育て・教育 > 福岡市の保育所問題で厚生労働省に陳情

政策と活動|特集

しんぶん赤旗 2001年11月26日

福岡市の保育所問題で厚生労働省に陳情

日本共産党の比江嶋俊和、綿貫英彦両福岡市議は11月20日、厚生労働省に対し、保育園の入所希望が増え続けているにもかかわらず、福岡市が保育所の新設を行わず既存施設の定員増、国の入所円滑化(定員の最大25%増)などで子どもを受け入れてきた結果、国の施設最低基準(子ども1人あたり1・98㎡)を下回る保育所がでている問題で要請しました。

福岡市の保育所待機児は申し込み分だけで500人をこえています。市は「定員増を含め一時的な対応策をとる」として1987年以降新設はゼロ。98年以降、定員を大幅に増やし、定員以上に受け入れたため、現場では「つめこみすぎで、お昼寝のときも重なりあうほどの状態で不安」との声もあがっています。しかも市は、無認可保育施設(108カ所・入所児1818名)に対しても、助成をおこなっていません。

厚生労働省保育課の度会哲賢・予算係長らは、福岡市の平均定員数(148名・1園あたり)が全国平均(86人・同)を大きく上回っていることを認めた上で、「担当者から市の実態把握の報告を受け対応する」と約束。施設の増築や新設は、国の今年度予算で可能であると回答しました。

また、来年度の事業として全国で160カ所の無認可保育施設の認可化などを支援する「認可化移行促進事業費」を予算に盛り込み、すでに市町村に通知していることを明らかにしました。陳情には小沢和秋・衆院議員、井上美代・参院議員の両秘書が同席しました。


関連記事「市立保育所民営化の実施計画撤回についての申し入れ」

>>> 特集「子育て・教育」一覧へ
>>> 特集ページトップへ戻る

政策と活動
議員の紹介
トピックス
議会報告
市議会ニュース
リンク
お問い合せ

↑上へ